上村和子Photos
2023年5月13日 国立市第二小学校校舎建て替えに伴って伐採される予定の樹木の緊急避難プロジェクト、本日は切るか残すかのグレーゾーンだった南門近くの大きなヒマラヤ杉がやっぱり伐採されることになったため、緊急避難大作業が行われた。
2023年5月13日 今朝の東京新聞一面、子どもへの声聞くしくみの必要性、改正入管法廃案訴え、高齢者の医療保険負担を増額して出産一時金に回す、政権の人権感覚の危なさを物語る。国会議員よ本気で頑張れ!
2023年5月10日 ニ小樹木緊急避難仮移植、切った枝や葉っぱに柔らかな土をかぶせたベッドに仮移植された木々は丁寧な養生で、三日目にして、ちゃんとおさまっている。
2023年5月7日 6日、四日間に渡る2小樹木の緊急避難仮移植作業が終わりました。これで伐採チップ化が予定されていた40本ほどの樹木の再生の道が多くの造園家の皆さんの結の力で開きました。中心の矢野さんは、この様な取り組みが国立から広がっていくことを願うと話されていました。
2023年5月4日 2小樹木の緊急避難プロジェクト二日目、桜並木は全て養生されて抜かれ、仮移植の場に。多くの造園家の方々黙々と作業されておられました
2023年5月3日 国立第二小学校の建て替えに際し、GW明けには伐採される予定だった多くの桜等の樹木をどうにか残したいと、保護者と市民が市と協議、調停を結ぶことで、本日から四日間だけの緊急移植作業が始まりました。作業の中心は矢野智徳さん、矢野さんの声かけで遠くから多くの杜人が集まって下さいました。
2023年5月2日 昨晩、ポレポレ中野にて、宇梶静江さんのドキュメンタリー映画「大地よ!」初上映記念の集いに参加。私のアイヌ刺繍の服を作って下さった宇佐照代さんや、島田明美さんと一緒に。
2023年4月30日 選挙後あっという間に一週間。既に、脱炭素社会に向けた市長への政策提言や、樹木伐採問題など市民からの相談対応が始まっています。しかし、今回、いい市民型選挙ができたので、記録にまとめたいと思っています。(団地のすみに咲いていたという野の花を少し摘んで持ってきてくれた人がいました)
2023年4月25日 納得のいく市民型選挙ができたと思っています。これから人権の議席を生きる権利を市民の手で守り続けます。
2023年4月22日 本日13:00より、元文部科学事務次官・前川喜平さんが上村和子の応援のために国立市まで駆けつけてくださいます。 選挙戦もあとわずかです。最後まで応援よろしくお願い致します!
2023年4月21日、しょうがいしゃが当たり前に暮らすまちづくりをトークテーマにした駅頭トークがありました
2023年4月20日 今日は国立駅南口で「女性の声をもっと市議会へ!」のテーマで青空集会を行いました。DVや貧困など困難を抱えた女性の支援活動を行なって来られた、くにたち夢ファームjikka代表遠藤良子さん他の方々から貴重なお話を伺いました。
2023年4月20日 明日4月21日午後6時から れいわ新選組参議院議員木村英子さんが上村和子の応援に国立まで駆け付けてくれる事になりました!場所は国立駅南口広場か大学通りスタバ前旧サンリオショップ現Rakutenshop前かその日の駅前の状況で変更があります。
2023年4月19日 宇都宮健児さんとの対談風景を スタッフの方が撮って下さいました。
2023年4月19日 今日は宇都宮健児さんと駅前で人権について語り合いました。 多くの人が熱心に聞いて下さいました。
2023年4月18日 本日、国立駅の街宣風景。手話通訳していただきましたら、聴覚しょうがいの方々が聞いて下さっていました。改めて、手話通訳の大事さを痛感しました。
2023年4月16日 本日、山本太郎参議院議員が応援に来てくださいました。多くの人が立ち止まって聞いて下さいました。元気が出ました。すごい政治家だとやっぱり思いました。
2023年4月16日 選挙事務所のお留守番、かずこたん、お花に囲まれています。
2023年4月16日 いよいよ始まりました!選挙!時代の岐路の中の選挙です。人権の議席を守るため頑張ります。
2023年4月15日 6期目最後の議会報告
2023年4月14日夕方、元日弁連会長の宇都宮健児さんに応援に来ていただきました。
2023年4月14日 夕方6時から国立駅南口で、宇都宮健児さんをお招きして、今、求められる人権政策について語り合います。ぜひ、お集まり下さい。 写真は、国立駅旧駅舎で貸し出しているレンタル車椅子に乗って、若い人からの切実な訴えを聞いてるところ
2023年4月13日 国立市農業公園いただきますの森の小麦畑
2023年4月9日 国立駅と谷保駅の情宣を生き権のメンバー数人で行いました。大学通り沿いでは、辻つじ反線ながしの情宣をしている市民の人たちや、0円ショップをやっていたり、道路計画に反対する会の人たちのアピールなど、自由なまちの空気があちこちにみられ、くにたちの良さってこんなところだと思いました
2023年4月8日 昨日、自然農トトロの畑をやっている私の環境政策の師匠の畑に行きました。一見、お花畑の中にたくさんの野菜が植えてありました。循環型社会は、地球にも自然にも、生態系にも優しいまちづくりだと実感します。
2023年4月5日 二日前からのどがイガイガ、持病の咳喘息が出て、できるだけ喋らない、のどと気管支の休養につとめています。心配してくれた自然農をやっている知人が、畑から観る花と食べる花を届けてくれました。人気の鳥たけさんとマヌカハニーとプロポリス、みんな元気の素です。
2023年4月2日 大学通りで街宣してたら、国立市で気候変動問題に取り組んでいる若者に会いました.地域エネルギーや断熱材使用の推進などの訴えがありました。
2023年3月27日 素晴らしいニ小の桜並木、校舎の建て替えでまもなく伐採される。最後の満開の花、鳥のさえずり、この景色はもう来年はない。申し訳なくてたまらない。
2023年3月16日 事務所にて、「畑のコブシの花が咲いたから」と持ってきて、活けて下さいました。桜の花も咲きはじめました。私の会派名はこぶしの木、滝の川学園の隅にある老木。都道建設で移植された生き残った木です。
2023年3月11日 前川喜平さんによる講演会、準備が進んでいます
2023年2月12日 車椅子の市民からの、怖い歩道の整備を求める陳情、審査の前に電動車椅子でチャレンジ。狭い歩道は車道側に見た目以上に傾いている。
2023年2月12日 前川喜平さん講演会のチラシ原稿ができなくて、町にでる。こういう時は場所にこだわる、席も。日曜日のお昼、ほぼ満席の店内、案内されたのは、なんと私が座りたかった席。しかも、姉と同じ名で、ふるさとも同じ長崎の画家さんの絵が展示してあった。大好きな教会、偶然だけど、励まされた。
2023年2月4日 4年ぶりの和子たん復活!ちゃんとグレイヘアになってました。一緒にがんばろう!
2023年1月22日 1月21日国立駅まえのオスプレイ飛来に反対する市民行動に参加しました
2023年1月3日 年始の相談会と、食糧、日用品配布でした。訪れた人は90人程、労働、女性、生活、法律相談も、けっこうありました。市民、議員ボランティアスタッフは30人 以上。市役所職員も待機。やっぱり人の力はすごいです。