• ホーム
  • プロフィール
  • 実績
    • 上村和子 5期目の実績
    • 上村和子 4期目のまとめ
      • 上村和子第4期学習会記録
    • 上村和子 3期目のまとめ
      • 写真で見る上村和子の第3期
    • 上村和子 2期目のまとめ
    • 上村和子 1期目のまとめ
  • 政策
  • 議会報告〈こぶしの木〉
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会報告『こぶしの木』
    • つぶやき
  • お知らせ
上村和子
国立市議会議員 一人会派『こぶしの木』
上村和子のホームページです。
  • ホーム
  • プロフィール
  • 実績
    • 上村和子 5期目の実績
    • 上村和子 4期目のまとめ
      • 上村和子第4期学習会記録
    • 上村和子 3期目のまとめ
      • 写真で見る上村和子の第3期
    • 上村和子 2期目のまとめ
    • 上村和子 1期目のまとめ
  • 政策
  • 議会報告〈こぶしの木〉
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会報告『こぶしの木』
    • つぶやき
  • お知らせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 実績
    • 上村和子 5期目の実績
    • 上村和子 4期目のまとめ
      • 上村和子第4期学習会記録
    • 上村和子 3期目のまとめ
      • 写真で見る上村和子の第3期
    • 上村和子 2期目のまとめ
    • 上村和子 1期目のまとめ
  • 政策
  • 議会報告〈こぶしの木〉
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会報告『こぶしの木』
    • つぶやき
  • お知らせ

戦いのあと

  • 投稿日 2013年12月19日
  • 更新日 2019年4月11日
  • 著者 上村和子
  • カテゴリー つぶやき
  • カテゴリー 議会

12月議会が終わった瞬間です。
戦い済んで日が暮れて・・・・・・。

  • -
    シェア
  • -
    ツイート
  • -
    Pocket
  • -
    フィード
古い投稿
「もっとわかりやすい計画づくり」ワーキンググループに参加しま…
新しい投稿
「ハムケ歌う会」のクリスマス会に参加しました

関連記事

  • 近代史研究会の皆さんと茅ヶ崎へ

     本日は、公民館を使って、40年間、学習を続けている近代史研究会の皆さん数名と茅ヶ崎に行きました。最 …
  • 「ギャラリービブリオ」 すてきな場所です

     昨日のスズさんの話しを受けて、「手から手へ展」の国立の窓口となっている十松弘樹さんにお話しを伺うた …
  • 滝乃川学園のこぶしの木

    会派名「こぶしの木」の由来

    国立市の矢川にある滝乃川学園は、日本で最初の知的しょうがいしゃ施設で、知的しょうがいを持つ児童と成人 …
  • 持ち主に帰りますように

    市役所に行く途中、子ども家庭支援センターの近くに落ちていたので、みつかりやすいように、塀にかけておき …

最近の投稿

  • 「こぶしの木」第90号 〔2022年5月14日発行〕【PDF】 2022年5月14日
  • 「こぶしの木」第89号 〔2022年2月10日発行〕【PDF】 2022年2月10日
  • 「こぶしの木」第88号 〔2021年11月30日発行〕【PDF】 2021年11月30日
  • 「こぶしの木」第86号 〔2021年5月24日発行〕【PDF】 2021年5月24日
  • 「こぶしの木」第85号 〔2021年2月10日発行〕【PDF】 2021年2月9日

Twitter

Tweets by kazukokobushin1

月別アーカイブ

カテゴリー

SNS



月別アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ (35)
  • つぶやき (50)
  • ブログ (4)
  • まちづくり (21)
  • 人権 (52)
  • 地域 (19)
  • 差別 (35)
  • 市政 (50)
  • 平和 (29)
  • 教育 (19)
  • 暮らし (23)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (4)
  • 活動報告 (71)
  • 環境 (6)
  • 福祉 (50)
  • 経済 (6)
  • 議会 (45)
  • 議会報告『こぶしの木』 (14)
  • 防災 (2)
  • 高齢者 (4)
  • HOME
  • プロフィール
  • ブログ